忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理想化された虚構

 病気に嫌悪感を抱くのは,まちがっているわけではない。私たちの祖先は,病気を引き起こす寄生者に対して,深い恐怖を私たちにしみ込ませてきたからだ。だが一方で,寄生者は何千もの世代にわたって私たちとうまく共存してきてもいる。だから,体にダニや寄生虫がいるからといって,その生き物が異常で不自然だと考えるのは正しくない。生き物というものは,もともと傷があり,寄生虫をもち,何かにかまれたり刺されたりするものだ。破れた葉っぱがついた茎は,内臓に障害のある動物やつやのない羽毛のように,無傷のものよりもずっと自然な姿なのだ。傷のない動物や人などというのは,エッフェル塔の下に旅行者がひとりだけ立っている広告のように,理想化された虚構のものでしかない。こうした姿は,人の頭の中だけにあるもので,現実に存在するものではない。寄生虫が引き起こす病気は,私たちは本来どうあるべきで,どう暮らすべきかを示してくれる必要不可欠なものなのだ。

マーリーン・ズック 藤原多伽夫(訳) (2009). 考える寄生体:戦略・進化・選択 東洋書林 p.18
(Marlene Zuk (2007). Riddled with Life: Friendly Worms, Ladybug Sex, and the Parasites That Make Us Who We Are. Orland: Houghton Mifflin Harcourt.)
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]