忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

性格概念の定義

 本書では,あえて性格観や人間観,世界観を持ち込まずに,このあとの議論を明確にすることだけを目的に,性格ということばが現実に指し示しているもの(概念のレファレント)の最大公約数を具体的に示すことによって性格を定義する。すなわち性格とは,「人がそれぞれ独自で,かつ時間的・状況的にある程度一貫した行動パターンを示すという現象,およびそこで示されている行動パターンを指し示し,表現するために用いられる概念の総称」である。
 性格概念(personality constructs)とは,先の性格の定義で述べたような,個人が示す独自で,かつ時間的・状況的にある程度一貫した行動パターンを指し示す構成概念,ならびにそうした個々の行動パターンを統合した上位概念のことである。
 ただし,性格概念はそうした行動パターンを構成する行動そのものを指すことばではなく,それらを抽象化した概念である。性格概念は,性格という「現象」を指し示すだけのために用いられることもあるし,人間の内部にあって性格という現象を引き起こすような実体を指し示すために用いられることもあるが,本書ではどちらも性格概念と呼んで,特に区別しない。「太郎君は引っ込み思案である」というとき,「引っ込み思案」が性格概念である。「引っ込み思案」自体は具体的な行動ではなく,目に見えない抽象的な概念である。引っ込み思案,恥ずかしがり,人見知りなどの性格概念を統合して「非社交性」と呼ぶ場合,この「非社交性」も性格概念であるし,非社交性を敏感性,非活動性などと統合して「内向性」といった,より上位の概念に表した場合も,この「内向性」が性格概念である。

渡邊芳之 (2010). 性格とはなんだったのか:心理学と日常概念 新曜社 pp.23-24
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]