忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残ったのは絶望のみ

 日本では90年代後半以降,年間3万人を超える人たちが自殺しており,人口十万人あたりの自殺率は旧ソ連とならんで世界トップクラスだ。その原因は「新自由主義による貧富の異格差の拡大」とされるが,ぼくはずっとこの説明が不満だった。“市場原理主義”の本家であるアメリカの自殺率は,日本の半分以下しかないからだ(日本の自殺率25に対し,アメリカ,カナダ,オーストラリアは10,イギリスは5)。
 だが日本的経営の「神話」から自由になって,“悲劇”の原因がようやく見えてきた。高度成長期のサラリーマンは,昇給や昇進,退職金や企業年金,接待交際費や福利厚生などのフリンジベネフィット(現物給付)によって大嫌いな仕事になんとか耐えていた。ところが「失われた20年」でそうしたポジティブな側面(希望)があらかた失われてしまうと,後には絶望だけしか残らない。このグロテスクな現実こそが,日本的経営の純化した姿なのだ。

橘玲 (2010). 残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 幻冬舎 pp.225
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]