忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

主成分分析

 データキューブから情報を抽出する最も基本的な手順は,“主成分分析”だとロジャーは言った。それぞれの波長で撮られた画像の数値に重みづけをして重ねあわせ,コンピュータにひと組の画像を作りあげてもらう。この新しい画像は,互いに近いピクセルの数値の差の大きさをもとにしたものだ。結果は色のパターンではなく,差異のパターンとして現れる。新しい組の最初の画像は,ちがいのある部分のコントラストが最も大きい個所を強調している。二番目の画像はつぎに大きいところを,三番目の画像はそのまたつぎに大きいところを強調したものだ。この過程により,最初は同じ部分を異なる波長の光で撮影したひと組の画像だったものが,最終的には光の波長を重ね合わせて画像中の異なる対象を映しだしたものに変わる。
 このパリンプセストでは明らかに,第1主成分は最もコントラストの強い画像の特徴,すなわち祈祷書の文章を表す。周囲の薄茶色の羊皮紙から際立って見える黒のインクで書かれているからだ。しかし,第2主成分は下に書かれていたアルキメデスのテキストがほとんどである。とはいえ,別の主成分画像はカビを映しだすかもしれない。成分を析出することができたら,数字を操作して思いどおりに明るさを調整すればいい。

リヴィエル・ネッツ,ウィリアム・ノエル 吉田晋治(監訳) (2008). 解読!アルキメデス写本:羊皮紙から甦った天才数学者 光文社 pp.292-293
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]