忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生命の理解

 それでは,子どもたちはいつ,どこから,生物学の知識を仕入れるのだろう?ハーバード大学の心理学者スーザン・ケアリーが主張するところによると,子どもたちは生物の理を理解するまでには比較的長い時を要する。鳥と飛行機,犬と猫を選り分けられるとはいえ,その類の分類は単純なパターンを発見しているにすぎず,生物学を深く理解していなくてもできることだそうだ。生物について理解するには,生命とは生存している状態であること,それには目に見えないプロセスが伴うことを正しく認識しなければならない。ケアリーの推定によると,生きているとはどういうことかを子どもたちが理解し始めるのは,6歳ないし7歳になってからである。

ブルース・M・フード 小松淳子(訳) (2011). スーパーセンス:ヒトは生まれつき超科学的な心を持っている インターシフト pp.221
(Hood, B. (2009). Supersense: Why We Believe in the Unbelievable. London: HarperCollins.)
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]