忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動物は一般化しない

 というのも,動物はうまく一般化しないからだ。「飼い主の男性はだいじょうぶだ」から,「飼い主の男性と郵便配達夫はだいじょうぶだ」というふうに一般化しない。ふつうの人はほぼ,この正反対だ。えてして一般化の不足よりも,過剰で誤りをおかす。これが固定観念,「過般化」だ。女性はすべてXで,男性はすべてYになる。ふつうの人は自然にそんなふうに考えるが,動物には,「女性」のカテゴリーにすべての女性をひとまとめにして入れることを,積極的に教えなければならない(動物もたしかにカテゴリーをつくることがある。一種の一般化だ。これについては次の章で述べる)。

テンプル・グランディン&キャサリン・ジョンソン 大橋晴夫(訳) (2006). 動物感覚 アニマル・マインドを読み解く 日本放送出版協会 p.292.
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]