忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嘘つきの特徴

 嘘つきに対する一般的なイメージは,正しいとは言えない。嘘つきはしゃべるときに目をそらすわけではないし,目を合わせられないわけでもない。一般的な嘘つきのイメージの裏をかこうと,必要以上に目を見て話す人たちもいる。これも一般の通念に反するが,異常なほど鼻の頭をさわったり,咳払いしたりする嘘つきも見あたらない。
 嘘つきに追跡可能な身体的特徴があるとすれば,話すときに腕や手,指の動きが少なくなる,ということだ。まばたきも少なくなる。スピーチでは,真実を話している人に比べて,淀みなくしゃべり,文法的な間違いも少ない。ふつうなら,前に戻って,「話し忘れたこと」を話したり,「間違ったこと」を訂正したりするものだが,それも少ない。嘘つきは,脳の大部分を嘘をつくために使っていて,集中力を持続するため,無意識のうちにほかの機能を遮断している。
 嘘つきは,間違いを犯さないように最新の注意を払う。嘘つきに見られるのが怖いのか,辻褄が合わなくなって突っ込まれるのが怖いからだ。一般人は,こうした重圧がないので,つっかえたり,言い淀んだりする。だが,嘘つきは筋書き通りにしゃべる。カリフォルニア大学サンタバーバラ校で,詐欺について研究しているベラ・ディパウロは,「嘘つきの話は,よくでき過ぎている」と語る。

タイラー・コーエン 高遠裕子(訳) (2009). インセンティブ:自分と世界をうまく動かす 日経BP社 pp.147
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]