忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校の評価=進学

 高校では,偏差値の高い難関校,特に国公立大学や一部の有名私大にどれだけの合格者を出すかが,進路指導の最優先課題になっています。偏差値×合格者数という掛け算の考え方が優先され,生徒一人ひとりの希望がどのようにかなえられ,入学した大学での経験が生徒の未来にどのように結びつくかといった観点は,後回しにされてしまいがちです。「この大学にどうしても行きたい!」と本人が強く望んでいても,高校の先生がそれに反対する。本人の志望とは関係なしに,国公立大学の受験を促したり,AO入試に必要な書類を用意してくれなかったりする。これは私が,大学の入試担当者から聞いた実際の話です。その担当者は,「学校の先生に反対されていて……私,どうしたらいいんでしょうか」と半泣き顔で訴える高校生の姿を見て,高校の「進路指導」に憤りを覚えたとのことです。
 実のところ,高校教員の方々も非常に気の毒です。というのも高校関係者はいま,中学の教員や保護者から,「名門大学に,何人進学させたか」という軸だけで評価されているからです。そうでなければ,誰だって前述したような「指導」はしたくないでしょう。

倉部史記 (2011). 文学部がなくなる日 主婦の友社 pp.161-162
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]