忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超感覚的知覚

 しかし,どうやってこの考えを,敵対的な態度を示している科学者たちに提示すべきだろう?ラインは実験を組み立てはじめた。当時好まれていた用語は,感覚器を経由しない知覚という意味の Extra-Sensory Perception(超感覚的知覚),あるいはその頭文字をとったESPだった。「とりあえず今は『超感覚的知覚』を用いることにする。できるかぎり普通に聞こえるようにしたい」とラインは説明した。ラインは,科学者たちがテレパシーをすんなり受け入れるはずがないことを承知していた。そして少しでも抵抗なく受け入れてもらえるようにするために,心霊主義[spiritualismの訳語で,人の死後の霊魂の存在を信じる立場]やウィジャボード[こっくりさんのような占い板]などのあやしい匂いがしない,学術的な用語を使いたかった。心理学者は知覚の研究をよくおこなっているから,「知覚」という言葉を含む用語を使うことで,少しでも聞こえがよくなればと願った。

ステイシー・ホーン ナカイサヤカ(訳) 石川幹人(監修) (2011). 超常現象を科学にした男:J.B.ラインの挑戦 紀伊國屋書店 pp.41
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]