忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動機づけられた推論

 自分が信じないものより信じたいもの(信じようという動機づけがなされているもの)をやすやすと認める傾向は,「動機づけられた推論」として知られる。確証バイアスの逆パターンとも言える。確証バイアスが自分の信念に一致するデータに無意識のうちに目が行く傾向であるのに対し,「動機づけられた推論」は,自分が信じる考えより信じない考えのほうに目くじらを立ててチェックを入れる,逆の傾向だ。クンダが行った実験を見てみよう。彼は男女半々の被験者にカフェインが女性によくないとする記事を読んでもらった。私たちの信念——そして推論過程——は動機づけの有無によって汚染されるという考えどおり,カフェイン入りの飲み物をたくさん飲む女性は,そうした飲み物をそれほど飲まない女性に比べて,記事に強い疑念を示した。その一方で,自分にはかかわりがないと感じた男性には,そうした傾向は見られなかった。

ゲアリー・マーカス 鍛原多恵子(訳) (2009). 脳はあり合わせの材料から生まれた:それでもヒトの「アタマ」がうまく機能するわけ 早川書房 pp.83
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]