忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茹でたじゃがいもよりまし

 ハーシーは,ミルク入りチョコレートの大量生産を,フォードがベルトコンベアーを自動車工場に導入するよりも早くに工場に導入した。こうした量産化の技術をもって,第二次世界大戦時には,軍からの要請を受け,兵食用の携帯食料としてのチョコレートを大量に生産している。兵食用のチョコレートは,あくまで非常食として高温に耐えられることが要求され,日常的に食べたくなるようなものではなく,味に関してはむしろ美味しくないことが要求された。軍の要求したレベルは,「茹でたジャガイモよりややましな程度」だったという。
 戦後の日本の子どもたちが進駐軍の兵隊たちに「ギブ・ミー・チョコレート」とねだった話は有名だが,戦争末期につくられた軍用チョコレートは,味の面などに改良が加えられており,一般向けのお菓子のチョコレートに近い味だったようだ。「茹でたジャガイモよりややましな程度」ではなかったのだ。

速水健朗 (2011). ラーメンと愛国 講談社 pp.88
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]