忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慣習や伝統への囚われ

 例えば,人物を撮るシーンで平気で首から上をフレームアウトさせちゃう。「首から下だけ撮ってくれ。首なしのまま歩くから」とカメラマンに指示すると,「それはまずい」と勝手に修正しちゃうんだよ。「いや,ここはそれでいいんだ」といくら言っても,カメラを上にあげてしまう。それが映画の常識といえば常識なんだけど,それに縛られている人も多い。
 それを見ていると,日本人というのは,それまでのルールを壊して新しいものを創ろうという意識が低いのかなと思うね。違うこと,新しいことをやってみようという気はあまりないんだ。
 しかも映画に限らず芸術の分野でこそ,どんどん新しいことにトライしていかなければいけないのに,かえってそういう世界の方が「これまでの常識や伝統を守る」という意識が日本では強いよね。もっともっと自由なことをやるべき業界なのに,慣習や常識に囚われている。

ビートたけし (2012). 間抜けの構造 新潮社 pp.156
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]