忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真の独自性

 確かにカメラは純粋科学の一定条件を満たせば,時には「冷酷非情」になることもできる。しかし,私たちが一般に使うカメラでは,それはなかなか難しいのである。別の視点から写真の独自性を語ると,こうなる。
 第1に,映像は広角や望遠レンズによってイメージを強調することができるのだ。レンズによる変形や歪曲は撮影者の意図によって自由自在に変えられる。ワイドなレンズは,ただ単に広い範囲を写すだけでなく,遠近感を誇張することもできる。望遠レンズは,ただ単に遠くのものを大きく写すだけでなく,距離感を圧縮したり,不必要な部分をカットするために使うことも可能なのだ。
 第2に,“時間の固定”である。シャッター・チャンスという時間を切り取ることができるのは,写真の大きな魅力のひとつである。そこには,どの瞬間をフィルムに記録しようかという撮影者の意図と選択が働く。
 第3に,アングルや撮影意図による違いである。現実の世界は3次元の立体の世界である。しかし,カメラは2次元の世界にその主体を記録するのである。そして,人間の目は2つあるのだが,カメラの眼(レンズ)はひとつしかない。こうした物理的な違いから,事実がよく見えたり,ものの背後でわからなかったりすることがあるのだ。
 映像は,これらの3要素が複雑にからみあって再現される。だから,裏を返せば撮影者がこれらの3要素をうまく操れば,意のままのイメージを人に伝えられるのだ。映像=ビジュアル・イメージの威力とワナはここにあるのだ。


新藤健一 (1994). 新版 写真のワナ 情報センター出版局 pp.38-39.
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]