忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

評価のポイント

 小学校から大学までの数学の先生の集まっているところで,座興に,
 32.43×84.21=2730.9303
について,
 1) 273.09303 2)2730.9313 3)2730.9309 4)2730.9243
ぐらいの答を,10点満点で採点してもらったことがある。
 おもしろい現象は,小学校の先生が一番きつくって,5点以上はつけない。大学の先生だと,2)〜4)はたいてい7点か8点,甘い人になると,10点をつけてしまう。もっと甘い人だと
 32×84=2688
を答にしていても5点ぐらいつける。これに反して,逆転するのは,小数点を打ちまちがった1)で,小学校の先生が4点か5点,大学の先生が0点から3点,という傾向がある。
 べつに,これは採点基準があるわけではない。最後が3×1で3にならぬのはおかしい,なんて採点ほうだって可能である。大学の先生でも,解析か数論かで,いくらか気分が違ったりする。それでも,小学校では,小数に誤差の気分があまりなく,大学に向かって,誤差の気分がついていく,といった傾向ぐらいは見える。計算のアルゴリズムの正確さか,数に対する感覚か,そのどちらかを重視しているかということもある。

森 毅 2006 指数・対数のはなし 異世界数学への旅案内[新装版] 東京図書 Pp.25-26
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]