忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スイッチを切るだけで

 他にもいろいろなやり方があるが,ときにはスイッチを切るだけでじゅうぶんだ。筆者チュンカはある会議に出たとき,自分の前のプレゼンテーションを聞いている経営陣の一団を観察した。彼らは発表者を無言で迎え,おざなりな質問を2つ3つするだけだった。ずらりと並んだ50人以上の上級管理職たちは,新しいスライドが映ると目を上げるだけで,プレゼンターと視線を合わせようともしない。しかし無礼なのではない。マルチタスクの世界へようこそ。彼らはみな数々の通信装置で武装している。携帯電話はマナーモードにしているが,全員がEメール,インスタントメッセージ,ブラックベリーなどで外部の人間とひんぱんに連絡をとっている。出席者同士もコンピュータを介して裏でつながり,すさまじいペースで会話が交わされている。しかしオープンな対話による相互作用はまったくなかった。
 この日,会社の未来を語りあう1日がかりの会議に臨み,発表の準備をしていたチュンカはふと,自分のパソコンの電源プラグが差し込んである同じコンセントに,会議用のワイヤレスネットワーク全体の電源がつながっているのに気づいた。そしてどうしたか。いちばん格上のクライアントの了承を得て,現場の技術サポート員にあらかじめ知らせたうえで(彼は真っ青になったが),電源コードを抜き,何食わぬ顔で発表を始めたのだ。あちこちで出席者がコードを調べ,隣のスクリーンに目をやり,技術サポート員に怒りの視線を投げた。しかしチュンカの目論見どおり,マルチタスクの霧が少しずつ晴れるにつれて,みんな会話に加わりはじめた。やがて会話は熱をおび,この会社の未来について,誰の記憶にもないほど活発な議論がかわされた。

ポール・キャロル,チュンカ・ムイ 谷川 漣(訳) (2011). 7つの危険な徴候:企業はこうして壊れていく 海と月社 pp.263-264
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]