忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セロトニン作動経路

 セロトニン作動性経路は,進化の歴史とともに古い。セロトニン作動性ニューロンは,すべての脊椎動物と大半の無脊椎動物の神経系に存在し,人間の場合は,脳幹の縫線核という部位にこのニューロンの細胞体がある。セロトニン作動性ニューロンの一部は,呼吸・循環・消化活動をコントロールする脊髄に長い軸索を下ろしている。その他は小脳・視床下部・基底核・側頭葉・辺縁系・大脳皮質・前頭葉などの脳のあらゆる領域に向かって軸索を伸ばしている。この経路は,記憶・学習・睡眠・食欲・気分や行動の調整に関与している。ニューヨーク大学生物学教授,エフライン・アズミチアの言葉によれば,「脳のセロトニン系は随一の脳システムであり,いわばニューロン系の『巨人』である」。
 また脳には主に3つのドーパミン作動性経路がある。3つのシステムの細胞体は全て,脳幹の頂部の黒質または腹側被蓋野にある。ニューロンの軸索は,基底核(黒質線条体)・辺縁領域(中脳辺縁系)・前頭葉(中脳系皮質)に延びている。基底核は運動の開始と調節に関与し,辺縁系——とくに嗅結節・側坐核・扁桃体——は前頭葉の後ろにあって,感情を調整する。私達はこの部分によって世界を感じるのだが,それは自己感覚と現実概念に欠くことのできないプロセスである。前頭葉は人間の脳の最も特徴的な部位で,自分自身を監督するという神のような能力を私たちに与えている。

ロバート・ウィタカー 小野善郎(監訳) (2012). 心の病の「流行」と精神科治療薬の真実 福村出版 pp.105-106
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]