忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不確実性を守るもの

 情報とは,直観に従って形式張らずに定義してみると,「不確実性を守るもの」のようになるかもしれない。実は,これはきちんとした定義でもあるとわかった——情報の量は,不確実性を低減させるものの量によって決まる(ゆえに,圧縮したファイルはランダムに見える。0番のビットからn番のビットまでの値がわかったところで,n+1番のビットにどんな値があるかはまったく予測できない——もし予測できるのであれば,まだ圧縮する余地があるということになる)。情報の量,つまり情報の「質量」に相当するものは,もともとシャノンの1948年の論文で発表されたもので,「情報エントロピー」,「シャノンのエントロピー」,または単に「エントロピー」と呼ばれている。エントロピーが高いほど情報量は多くなる。いまや驚くほど多くのもの——コイントスから電話での通話,ジョイスの小説,初デート,遺言,チューリングテストにいたるまで——の情報量が,測定可能であることがわかっている。

ブライアン・クリスチャン 吉田晋治(訳) (2012). 機械より人間らしくなれるか:AIとの対話が,人間でいることの意味を教えてくれる 草思社 pp.308
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]