忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いんちき臭い

 日本の教育改革で頻出する「多様化」や「個性化」ほどインチキな言葉はない。「多様化」や「個性化」はいつも,上から強制され,いつも横並びの均一化・画一化しか意味しないからだ。「多様化」や「個性化」の名の下に,実は正反対のことが行われる。「多様化」の中に多様化をしないという選択肢は含まれず,「選択」の中に選択しないという選択肢が含まれない。どこまでも,横並びである。そのために,都立戸山高校のような理系も文系も同じ教養課程を学ぶ「全天候型」カリキュラムが不可能になってしまった。

中井浩一 (2007). 大学入試の戦後史:受験地獄から全入時代へ 中央公論新社 pp.219-220
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]