忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先延ばしの起源

 先延ばしの起源は,おそらく9000年くらい前に農業が始まったときにさかのぼる。人類がはじめて人為的に設けた「締め切り」は,春に畑に種をまき,秋に作物を刈り取ることだった。こうした作業は,文明を築き,生き延びていくうえで不可欠だったが,進化のプロセスはこの課題を成し遂げる能力を私たちに備えてくれなかった。先延ばしに関して記している初期の文献がことごとく農業について書いているのは,偶然ではない。4000年前の古代エジプト人は,遅延を意味するヒエログリフ(神聖文字)を少なくとも8種類も用いており,とくにそのなかの1つは怠慢や忘却による遅延,つまり先延ばしを表すものだった。その「先延ばし」を意味するヒエログリフは,ナイル川の氾濫の周期など,農業に関する文脈で最も頻繁に用いられていた。

ピアーズ・スティール 池村千秋(訳) (2012). 人はなぜ先延ばしをしてしまうのか 阪急コミュニケーションズ pp.88
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]