忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットトラブル

ネットでのコミュニケーションによるトラブルでは,帰国子女の子どもが精神的にやられてしまうケースもしばしばみられます。それまで,外国の暮らしでは,メールやインターネットによるコミュニケーションよりも,直接思ったことを口にしてコミュニケーションをとってきたような子が,ちょうど小学校を卒業するころに帰ってきて,メールの分化に触れて,そこでつらい思いをすることになるのです。
 この背景には,多少とも日本人特有のものがあるのかもしれません。海外の研究者たちにこのことを話すと,アメリカや中国の研究者たちは,「メールなんてただの文字だから,自分から切り離せるという感覚がないのか?」と,日本のこうした状況に首をかしげていました。外国ですと,メールは会って話すことに対して付属のような位置づけで,メールでわからないことや行き違いがあっても,あとで話せばいいではないか,あとで確認すればいいではないか,という感覚のようです。
 でも,日本の場合には,直接相手に会って確認する前に,メールを見ただけで相当なショックを受けてしまう。言葉で直接話すよりも,手紙やメールのほうを重視してしまう傾向が日本人にはあるのかもしれません。興味のあるところです。

古荘純一 (2009). 日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか:精神科医の現場報告 光文社 pp.201-202
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]