忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

集団と個人

まえもって充分にはわからないとすれば,まえもってだれかに割り当てておくことは難しい。特定個人に割り当てできない以上,それをこなす人が出現すると,一見集団主義,チームワークの成果のように映じよう。もちろん,そうした個人のすぐれた働きは,見る目のある人には歴然とわかる。わかる以上,その働きに報酬を用意しなければならない。それが仕事をよく知る人の査定なのだ。
 逆にいえば,他国はこうした問題や変化への対応を,やや大げさにいえば,生産ライン職場で見逃し検査職場にゆだねるから,個人主義だけの方式にみえる。逆に,一見集団主義にみえる日本職場は,むしろすぐれた個人の働きを認め,それに報酬を払っているのである。西欧の方式は作業を標準化し,標準化しにくい作業をこなすすぐれた個人の働きを,かえって封殺した方式といわねばなるまい。

小池和男 (2009). 日本産業社会の「神話」:経済自虐史観をただす 日本経済新聞出版社 pp.57-58
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]