忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

既成と新興

9世紀に始まった天台宗と真言宗,12世紀に始まった浄土宗と臨済宗,13世紀に始まった浄土真宗,曹洞宗,日蓮宗を,現代にあっては一応既成の伝統的な仏教としておこう。平安末期から鎌倉時代に生まれた法然,親鸞,栄西,道元,日蓮などが開祖となった新諸宗派は,最澄による天台宗,空海による真言宗からすれば当時は新興宗教だったのである。すなわち浄土宗,臨済宗,浄土真宗,曹洞宗,日蓮宗は設立当初とその後のしばらくの間は新興宗教だったのである。厳格に定義すれば,日本での伝統宗教は天台宗と真言宗だけである。
 ところがここで書いた仏教の諸宗派(七宗派)は現代では既成の伝統的宗教とみなされており,江戸時代以降に新しく開宗した宗派,例えば天理教や創価学会をはじめ数多くの宗教は新興宗教とみなされている。天理教や創価学会のように信者が比較的多い新興宗教は,これから何百年も生き延びれば,その頃は新興宗教と呼ばれずに,伝統宗教になっているだろう。それと同時にこれから数百年の間に新しい新興宗教の誕生する可能性は十分にある。

橘木俊詔 (2013). 宗教と学校 河出書房新社 pp.125
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]