忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神話に頼る

当時4歳だったベートーヴェンは,約20年後には卓越した演奏家になっていて,作曲家としても将来有望だった。しかし,彼もモーツァルトも「どういうわけか昔からよくできた」わけではけっしてない。サーカスのピエロがジャグリングの腕について「どういうわけか昔からよくできた」と言えないのと同じことである。
 それでも,生まれつきの才能という神話はいつまでも廃れないだろう。今日に至っても,生まれつきの才能について論じられることはしばしばで,現実をもっとよく理解しているはずの科学者のなかにも,そういう話題を持ちだす人々がいる。この点は,年齢,階級,地域,宗教にかかわらない。
 どうしてだろう?それは,われわれが神話に頼っているからである。生まれつきの才能と限界を信じるほうが,精神的に楽なのだ。自分がいま偉大なオペラ歌手になっていないのは,そうなる器ではないからだ。自分が変わり者なのは,生まれつきなのだ。能力は生まれたときから決まっていると考えれば,この世はより御しやすく,快適になる。期待という重荷から解き放たれる。また,他人との比較に悩まされることもなくなる。

デイヴィッド・シェンク 中島由華(訳) (2012). 天才を考察する:「生まれか育ちか」論の嘘と本当 早川書房 pp.141-142
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]