忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも作話

「作話」という言葉は,記憶の空白を,真実であると信じる嘘の話で埋め合わせることを指す場合が多い。しかし人間は,自分の感情に関する知識の空白を埋めるためにも,作話をおこなう。誰もがそうした性向を持っている。わたしたちは自分自身や友人に対して,「なぜあの車に乗っているのか」「なぜあの男が好きなのか」「なぜあのジョークに笑ったのか」といった問いかけをする。研究によれば,わたしたちは,そうした問いかけに対する答えを自分でわかっていると考えるものだが,実際にはわかっていないことが多い。自分の考えを説明するように言われると,ある種の内省のように感じながら真実を探す。しかし,自分が何を感じているのかがわかっていると考えていながら,その内容も,その無意識の源も,わかっていないことが多い。そこで,真実ではない,あるいは一部しか正確ではないが,もっともらしい説明を考えだすのだ。

レナード・ムロディナウ 水谷淳(訳) (2013). しらずしらず:あなたの9割を支配する「無意識」を科学する ダイヤモンド社 pp.285-286
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]