忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イヌの起源

27の異なる地域に生息する162頭のオオカミと,67犬種の飼い犬140頭から採取したミトコンドリアDNAを解析したところ,イヌの起源が13万5000年前までさかのぼるかもしれないことがわかったのである。この驚くべき結論が正しければ,ネアンデルタール人が生きていた時代にイヌが誕生したことになるが,それが行き過ぎだとしても最終氷期のさなかに最初の家畜化が行われていたという考えは十分説得力をもつだろう。
 農耕の発見に先立つこと数千年,イヌの家畜化は現生人類にとって画期的な事件だった。イヌは人類が初めて手にした「生きた道具」であり,狩猟における武器だった。また,他の集団や捕食動物から村を守るためにも利用されたはずだ。イヌはその社交性によって現生人類と親密な絆を結び,現在の私たちにとってもなくてはならないパートナーとなったのである。

クライブ・フィンレイソン 上原直子(訳) (2013). そして最後にヒトが残った 白楊社 pp.241-242
(Finlayson, C. (2009). The Humans Who Went Extinct: Why Neanderthals Died Out and We Survived. Oxford: Oxford University Press.)
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]