忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

尺度が有意味である条件

 一般に「尺度」が有意味であるためには,ある条件をみたすことが必要である.直観的に述べると,「ある測定値」あるいは「測定値間の関係」が特定の数値表現にのみ依存するものは有意味ではなく,特定の数値表現にだけ依存するものではないものが有意味と考えられる.例えば,「A氏の身長が180である」という命題は,有意味ではない.これは,測定単位が指定されていないので,この命題の真偽の判定は,ある特定の数値表現(cm単位か,m単位かなど)に依存するからである.「A氏の身長が180cmである」という命題は,cm単位とm単位などの他の身長を計測する尺度の数値表現間の換算が明確であるかぎりにおいて,有意味である.
 また,「今日の東京と大阪の最高気温の比が1.01であった」という命題は,有意味ではない.これは,最高気温をどういう測定尺度の単位で測るかによって,この比の値は変化するからである.最初の例の「180」は測定の次元(長さというdimension)と単位をもつべき数値であるが,次の例の「1.01」は測定値間の関係を表し,また無次元であることに注意する(比の分母と分子が同じ次元をもつのでキャンセルされ,比自体は次元をもたない).

吉野諒三・千野直仁・山岸侯彦 (2007). 数理心理学 心理表現の理論と実際 培風館 p.76
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]