忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学力低下の原因は大学が定員を減らさないから

 こうなると,A大学では,これまでと同様のレベルの学生も入学しているものの「いままでよりもできない学生も入学」することになる。B大学,C大学では,これまで獲得できていた成績上位者が,上のレベルの大学に行ってしまうだけでなく,下位の学生が入学してくることになり,「全体のレベルが低下」することになる。これは,どの大学の先生も「これまでよりできない学生」が増えたと感ずることと矛盾しない。これは,

 これまでと高校生の学力レベルが全く変わらなかったとしても,大学の入学定員を減らさなければ,大学志願者数が減るごとにどの大学においても学生の学力は下がる

 という当然の事実に過ぎない。
 この単純なモデルの意味するところは,学力が低下して見えるのは,少子化に連動して大学の定員が減っていないからだ,ということなのである。
 注意して欲しいのは,これはたとえば,大学の教員すべてにアンケートをとって,「最近の学生の学力はどうですか」と聞いたとき,全員が「できなくなった」といっているにもかかわらず,学生の学力は集団として何も変化していない,ということなのである。このような場合,個々の意見の平均が全体の質を反映しないのである。

神永正博 (2008). 学力低下は錯覚である 森北出版株式会社 p.38-39.
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]