忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マークテスト

ここで1つ説明しておかねばならない。チンパンジーやオランウータンなどの類人猿では,おでこなどにつけられた染料を実験個体が鏡を見つつ手でさわればマークテストに合格,つまりは鏡像自己認識があると判断される。しかし,考えてみれば,これはヒトと体制が似ている動物だからこそできる所作だ。というのも,たとえばハンドウイルカには手がない。仮に,彼らは自分の体にマークがつけられていることを鏡により「発見」しても,マークにさわることはできない。そもそもさわる手を持っていないからだ。この場合は,マークをつけられたイルカが,マークがついていないときよりもより長く鏡を見ていたとか,マークを見るために体の向きを鏡の前で変えたとか,そういうことをマークテストの合格の判定に用いる。つまり,個々の動物の行動特性に合った判定の仕方をするのである。

池田 譲 (2011). イカの心を探る:知の世界に生きる海の霊長類 NHK出版 pp.238
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]