忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランダムに始まりランダムに終わる

では,もし戦争がランダムに始まりランダムに終わるのなら,その歴史的傾向を追求することは無意味なのだろうか。そんなことはない。ポワソン過程における「ランダムネス」は,連続的な事象のあいだにはなんら関係は存在しないことを示している。事象発生器はサイコロと同様,記憶をもたないのだ。だがこれは,大きな時間の流れのなかで,確率はつねに一定であることを意味するわけではない。軍神マースの気が変わって,1のぞろ目が出たときではなく,サイコロの目の合計が3や6,あるいは7になったときに戦争を起こすようにするかもしれない。だが長い年月の間にこうした確率の変化があったとしても,ランダムであることに変わりはない——すなわち,ある戦争の勃発が,ほかの戦争の勃発する可能性を高くしたり,低くしたりはしないという事実は変わらないのだ。そのように確率の変化するポワソン過程を,非定常的ポワソン過程と呼ぶ。したがって,戦争の起きる確率が一定の歴史的な時間をへて減少するという可能性はあるのだ。それは,変数が減少する非定常的ポワソン過程で生じる。

スティーブン・ピンカー 幾島幸子・塩原通緒(訳) (2015). 暴力の人類史 上巻 青土社 pp.375
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]