忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミツバチは人間の力を借りて世界征服を成し遂げた

 私たち人間は,自然を操作していると思い込みがちだ。だが,実は操作をしているのは人間の側だけではない。私は,人間とミツバチの協力関係を,共進化の典型的な例とみている。蜂だって,少なくとも私たちと同じぐらいの恩恵はこうむってきているのだ。17世紀のイギリスの作家ジョナサン・スウィフトが言うように,「(蜂蜜の)甘さと(蜂ろうで作ったろうそくの)光というもっとも崇高な2つのものを人類にもたらすことにより」,蜂は私たちを夢中にさせて,彼らの遺伝子を地球全体にばらまかせた。それもあっという間に。花との間に「受粉対花蜜」の取引を成立させるには数百万年を要したのに,少量の甘味を餌に,人間に大変な思いをさせて巣箱を作らせ,それを方々に運ばせるには,たった数千年しかかからなかったのだから。
 もちろん,人間はこの協力関係を意識していても,蜂にその意識はない,という議論もあるだろう。だが,進化は,それに関わるものの意識や意図など一切おかまいなしだ。結果だけがものをいう。おして,結果ははっきりしている。ミツバチは,人間の力を借りて,世界を征服したのだ。

ローワン・ジェイコブセン 中里京子(訳) (2009). ハチはなぜ大量死したのか 文藝春秋 pp.48-51.
(Jacobsen, R. (2008). Fruitless Fall: The Collapse of the Honeybee and the Coming Agricultural Crisis. New York: Bloomsbury USA.)
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]