忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レポートとストーリーの違い

レポートとストーリーの違いをはっきりさせておこう。レポートとは,何よりも事実を伝えることであり,作意や解釈が紛れこんでいてはならない。レゴとWHスミスについての記事がレポートだとすれば,はずれているとかさまよっているといった表現には問題がある。他方,ストーリーは人々が自分の生活や経験の意味を理解するための手段だ。よいストーリーの条件は,事実に忠実であることではない。それよりも,ものごとが納得いくように説明されていることが重要なのである。レゴとWHスミスのニュース記事は,ストーリーとしてなら立派に役割を果たしている。わずか数パラグラフの記事で,何が問題になっているかがわかり(売上と利益が落ちこんだ),原因がもっともらしく説明され(進むべき方向を見誤った),教訓も得られる(道をはずれず,基軸産業に集中するべし)。明快な結論で締めくくられている。後にもやもやも残らず,読者は気持ちよく読み終えられる。
 ストーリーがいけないのではない。ストーリーだとわかって読むならかまわない。ところが油断ならないことに,科学の仮面を被ったストーリーが知らぬ間にはびこっている。いかにも科学です,という顔をしているが,そこには真の科学の厳密さもない。エセ科学なのだ。

フィル・ローゼンツワイグ 桃井緑美子(訳) (2008). なぜビジネス書は間違うのか:ハロー効果という妄想 日経BP社 pp.38-39
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]