忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少ない事例から一般法則を見出す

 個別の具体例から,一般法則を導き出す推理法は,アリストテレスによって帰納的推理と呼ばれた。逆に一般から特殊を推理する方法は,演繹的推理という。帰納的推理は人間の認識装置にアプリオリに備わった能力によるもので,悟性による概念処理を経ることなく直感としてわれわれに与えられる。
 では人間の帰納的推理能力は,一般法則を予測するのに,通常どれくらいの数の個別事例を必要とするのだろうか。これはなかなか難しい問題だが,一般的には意外なほど少ない個別事例からも法則を推理しようとする傾向がある。
 たとえば人に,1・3・5という数列をみせて,第四項を予測させると,小学生でもほとんどが7と答えるだろう。しかし,実際には2・4・6と続いて,さいころの目を表しているかもしれない。しかしわずか3つの数字からも,人間はそこに一定の法則を予感する。

鈴木 直 (2007). 輸入学問の功罪----この翻訳わかりますか? 筑摩書房 p.204-205
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]