忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あくびは酸素欠乏ではない

血液中あるいは脳において二酸化炭素濃度が高くなる,あるいは酸素が欠乏するとあくびが出るという伝統的だが裏付けのない擬似事実は頻繁に繰り返されているうちにやがて一人歩きするようになり,今でも一般メディアや医科大学の講義で取り上げられている。けれど私が20年以上前に行ったこの仮説に関する唯一のテストは,それを完全に否定した。空気中の二酸化炭素の100倍以上の濃度(通常のCO2レベルの0.3パーセントに対して5パーセント濃度のCO2)を呼吸しても,あくびは増加しなかったが,被験者たちの呼吸数と1回換気量(呼吸の深さ)には劇的な増加がみられた。これは気体が重要な生理学的影響をもたらしたことを証明している。さらに,100パーセントの酸素を呼吸してもあくびは抑制されなかった。酸素を減少させる実験は被験者たちに危険をもたらす恐れがあったため行われなかった。

ロバート・R・プロヴァイン 赤松眞紀(訳) (2013). あくびはどうして伝染するのか:人間のおかしな行動を科学する 青土社 pp.43
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]