忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

想像させる

ドイツのケッセル大学を中心とした研究グループは,他者の心のなかを想像することができれば,サイコパシー傾向が高くても,攻撃的な行動にはつながらないという可能性を見いだしました。
 コミュニティの15〜24歳の104名(男女含む)を対象とした調査が行われました。子供時代の両親との関係を思い出してもらったときに,親の心のなかを想像するような発言をする傾向のある若者は,サイコパシー傾向が高くても,能動的な攻撃は強くならないことがわかりました。能動的な攻撃というのは,攻撃を自分の望むものを得る手段としてもちいる傾向です。
 心のなかを想像するというのは,「心のなかは見えない」「それぞれの心は独立だ」といった行動を,「心」の観点から理解する傾向です。
 このとき,子供時代の両親との関係では,とくにつらかった記憶を思い出してもらうことで,単に他者の心を理解しているということを超えて,つらい感情がともなう状況でも,養育者の心を察していられるかを見ています。
 心のなかを想像する能力は,環境の影響も大きいとされています。つまり,治療につながる糸口として有力かもしれません。

杉浦義典 (2015). 他人を傷つけても平気な人たち 河出書房新社 pp.171-172
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]