忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孤立死

ちなみに,誰にも看取られずに一人で息絶える死に様について,当初は「孤独死」と呼ばれていた。数年前には各種メディアで大々的に報じられるようになり,その語感のセンセーショナルな響きからも広く一般に名称が認知されたが,のちに政府や行政も含めて言い方を「孤立死」と改める動きが続いている。
 というのも,一人でいることが「孤独」(=頼りになる人や心の通じる人がなく,一人ぼっちで寂しいこと)であるかどうかは本人の主観の問題であり,外部から特定できるのは「孤立」(=一人だけでいること)の状況のみである,との見解からだ。
 一人でいることを選び,楽しんで過ごしている人と,誰からも相手にされずに見捨てられている人とは違う。
 社会参加を続け,周囲とも日常的な交流があったが,一人暮らしでいたため,たまたま死の瞬間が一人の時に訪れて,すぐには発見されなかったケースと,自ら他者を拒み,打ち捨てられて社会的に孤立したまま一人で絶命し,長い間気づかれなかった場合とでは意味は大きく異なる。
 こうした実情を区分したり包括したりして語るのは困難なため,一括して「孤立死」(=一人の状態で亡くなった死)と呼ぶ流れが出来つつあるのだ。

新郷由起 (2015). 老人たちの裏社会 宝島社 pp.165-166
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]