忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Don't worry, be happy!

 また,少なくとも幸福感についての信条は,一部文化的起源があることはいなめないであろう。たとえば,アメリカでは「元気?」という挨拶に「疲れているの」とか,「忙しすぎて死にそう」だとか弱音を吐いたり,同情を求めるような態度を一部のケース(家族と真の友人)以外では見せてはいけない。弱音を吐いていると,友達になったら「お荷物」になりそうな,面倒な人間と見られる可能性が高く,アメリカ人からは避けられる可能性が高い。アメリカでは,弱音を吐かず,いつも元気で幸せでいる人がうまく生きている人であり,友達になり甲斐のある人物なのである。そうであるから,できるだけ明るく,幸せに振る舞わなければ,というプレッシャーも自然と生まれる。また,このため,自分の人生を振り返る際も,良かった出来事に焦点を当て,自分の人生は全般的に肯定的であるという信条を持ち,その信条と一貫性のある自己報告をすることになることが多いのであろう。まさに,“Don’t Worry, Be Happy!”なのである。

大石繁宏 (2009). 幸せを科学する:心理学からわかったこと 新曜社 p.43.
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]