忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   
カテゴリー「検索フレーズトップ10」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに

久しぶりにこの1ヶ月間の検索フレーズTOP 20を紹介。
1位はソシオメーター理論。卒論のため?レポートのため?
2位は自己制御。これも最近論文をよく見るので,卒論かなあ。
3位はフリン効果。知能検査の素点かIQ値かを区別して理解する必要がある。「知能指数が上昇する」という表現は誤解を招きやすい。知能指数(IQ)はある時代と集団内で標準化されているので(標準化作業が放っておかれれば別だが…現実には放っておかれているが),ある年代のIQ平均は(理想的には)常に「100」である。フリン効果はIQの換算前の素点の変動として理解するか,もしも別の世代が,別の時代に標準化された知能検査を該当年齢で受けたら,という条件のもとで理解するのが正確か。

1 ソシオメーター理論
2 自己制御
3 フリン効果
4 冷笑主義
5 ラッセルのティーポット
6 オフレコ 意味
7 ホーダー
8 サモアの思春期
9 操作的定義
10 自己制御
11 カリカック家
12 ドーパミン 快楽
13 トウモロコシ黒穂病
14 ドーパミン 快楽
15 角膜移植  視覚 イメージ 旋盤
16 基本的帰属錯誤
17 極論 意味
18 想像上の観衆
19 逆転バイバイ
20 fmri 利点
PR

2010年2月検索キーワードベスト10

今回は検索キーワードのトップ10。フレーズではなく,単語ごとに集計。
年度末だからか,どこかの大学で誰かが試験やレポートの課題を出しているのか,やたらとホールの疾風怒涛がひっかかったようだ。ちなみにひっかかるのはこのエントリ(extract.blog.shinobi.jp/Entry/31/)なのだが,これは疾風怒濤概念に対する批判的記述である。
疾風怒濤については久世敏雄先生が紀要論文を書いている(ci.nii.ac.jp/naid/110000042655)。これは,疾風怒濤概念の歴史について日本で唯一まとめられたレポートではないだろうか。レポートや課題を作成しようとしている学生の皆さんは,このblogよりもこの論文に目を通してもらいたい。

1位 疾風怒涛
2位 青年期
3位 タレス
4位 数学の祖
5位 家畜化
6位 心理学
7位 キツネ
8位 逆説志向
9位 ラッセルのティーポット
10位 アメリカ



12月の検索フレーズトップ10

第1位 基本的帰属錯誤
第2位 逆説志向
第3位 キツネ 家畜化
第4位 日本人論 流行 背景
第5位 疾風怒濤の時代 青年期
第6位 迷惑な進化
第7位 穏やか 意味
第8位 日本人論
第9位 オオカミ 社会構造
第10位 ソシオメーター

現在の人気検索フレーズ

現在このブログにたどりついた方々の検索フレーズトップ10!

第1位:基本的帰属錯誤
第2位:逆説志向
第3位:親子心中 統計
第4位:幾何平均 エクセル
第5位:二項対立的思考
第6位:コウモリであるとはどのようなことか
第7位:逆説志向療法
第8位:冷笑主義とは
第9位:科学者の仕事
第10位:キツネ 家畜化

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]