忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

性を決める決定因はあるのか

 性染色体ではない染色体(常染色体)上にある別の遺伝子が,性的な分化に寄与しているという事実も発見された。この報告は私たちに表現の見直しを余儀なくさせる。「性染色体だけではなく常染色体にもある数個の遺伝子が協力しあい,どれかが主導的役割を果たすこともないまま,性決定がなされるとする学説は,徐々に受け入れられつつある」とエヴリン・ベルとジョエル・ヴィールは書いた。今日では,生物学的性を形成するのは,胎児のときから思春期の体を再編する時期,そして生涯にわたってずっと,多くの遺伝子を参加させる長いプロセスとしてみなされている。有性の存在を形成するために働く一連の要因であっても,どれもが一つだけでは決定的ではないのだ。結局のところ,人は男性的・女性的第二次性徴をさまざまな割合で持ち,この特徴は一生涯変化しつづける。一方の端に<非常に女性的>があり,もう一方の端に<非常に男性的>がある指標のなかで,各人が自分なりの男らしさと女らしさの比率を有するのだ。

カトリーヌ・ヴィダル/ドロテ・ブノワ=ブロウェズ 大谷和之(訳) (2007). 脳と性と能力 集英社 pp.67-68
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]