忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フロイトの功績

フロイトは1990年代半ば以降,かなりの批判を受けてきた。研究の手法は酷評され,結論は論理的でないと嘲笑され,理論には欠陥があるとはねつけられてきた。彼は明らかに科学者ではなかったのだ。だが,心理学者ではなく哲学者だったと考えれば,行動科学において少なくともひとつの偉大な功績を残してくれたことをありがたく思えるだろう。フロイトは,人生を筋の通った物語として理解できれば,心の健康にひじょうに役に立つということに,おそらく最初に気づき,理解した人である。フロイトのいわゆる分析の手法は,実際には統合のプロセス,つまり組み立てのプロセスだった。精神的な苦しみを抱えている患者の前に座り,彼らの心理状態の複雑さと履歴を解きほどこうと,計り知れないほどの忍耐力で話を聞いた。そして,何ヶ月か何年かのセラピーの間に,それまでばらばらになっていた患者の人生の断片ー夢や恐怖や感情や子ども時代の記憶ーを拾い上げ,患者にとって(というより,批評家が言うように,より重要なのは彼にとって)意味のある話を作り上げたのだ。患者が経験している精神的な苦しみについて,もっとも説明できるような話を。

スーザン・A・クランシー 林雅代(訳) (2006). なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか 早川書房 p.203-204.


PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]