忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

能力主義≠成果主義

 こういう論をかざす人たちは,能力主義の意味がわからず,言葉の響きから,「能力主義=成果主義」と思い込んでいるフシがある。能力主義は日本オリジナルな人事制度であり,もう40年も前から国内の多くの企業に浸透してきた。「能力は積み重なるものだから,年とともにアップする」という考えのもと,給与は年齢を重ねるに伴い上がりこそすれ下がることはなく,その結果,企業は人件費増大に悩んできた。そこで,能力だけでなく成果も給与の算定に組み込み,それにより,「業績と給与の帳尻が合う仕組み」として,90年代後半に成果主義が浸透し始めたのだ。

海老原嗣生 (2009). 雇用の常識「本当に見えるウソ」 数字で突く労働問題の核心 プレジデント社 pp.33-34
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]