忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暴力のエスカレーション

 こうした研究は,背筋の寒くなるような結果を意味している。自尊心の高い加害者プラス無力な被害者,出てくる答えは暴力のエスカレーションである。こうした暴力性は,たとえば加虐趣味者(サディスト)や精神病質者(サイコパス)といった,異常な人間だけのものではない。ごくふつうの人間,つまり子どもがいたり,恋人がいたりする人々で,みんなと同じように音楽や食事やセックスや噂話を楽しむ「文明的な」人々も暴力性を発揮できるし,事実,発揮している。これは社会心理学で完璧に認識されている知見のひとつであるが,私たちの多くにとってはもっとも受け入れがたい事実でもある。「殺人や拷問をやった者と私のどこに共通点があるのだろうか」という多大な不協和が生じるからである。やつらは邪悪でどうしようもない連中だと考えたほうがずっと気持ちが休まるというものだ。私たちは誰も戸口で彼らの姿など見かけたくないと思う。そんなことになったら,新聞連載漫画の主人公ポゴが言った有名な科白,「敵に出会ってみたら,それは自分たちだった」という恐ろしい真実に直面してしまうかもしれない。

キャロル・タヴリス&エリオット・アロンソン 戸根由紀恵(訳) (2009). なぜあの人はあやまちを認めないのか:言い訳と自己正当化の心理学 河出書房新社 pp.263
(Tavris, C. & Aronson, E. (2007). Mistakes Were Made (but not by me): Why We Justify Foolish Beliefs, Bad Decisions, and Hurtful Acts. Boston: Houghton Mifflin Harcourt.)
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]