忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国のパチンコ

 日本のパチンコ店は在日の人が多いので,日本では,その関係で韓国で流行らせたと誤解する人が多いが,そうではない。
 反日ムードが今でも多少あるから,玉を弾く日本のパチンコは最初から許可されなかった。日本にいる業者が,韓国へ行って流行らすほどの状況にはなかったのである。
 日本のパチンコ台を改造した「メダルチギ」は,現地の人が考えたものである。もちろん換金は法的には禁止であった。
 だが実際には,日本の三店方式と似たやり方で換金していた。大当たりすれば,台から商品券が出てくる。その商品券を,店の外にある通称「ボックス」と呼ばれる一坪あまりの小屋に持っていくと,現金と引き換えることができた。
 換金所では,10%の手数料を取って商品券を現金に換えていた。
 1枚5000ウォンの商品券を4730ウォンで買い取り,これを同額で娯楽室(ゲーム場)に販売し,ゲーム場ではこの商品券を景品として使用する。まったく日本と似たやり方であった。
 1日5000枚を換金した場合,100万から400万ウォン(約10万から40万円)が手数料として落ちてきたことになる。日本と同じように,換金所は,ゲーム場とは無関係ということになっていた。
 換金所の場所はゲーム場では教えることはなかった。「外の客に聞いてくれ」と言われた。これも日本と同じである。

若宮 健 (2010). なぜ韓国は,パチンコを全廃できたのか 祥伝社 pp.23-24
PR

TRACKBACK

Trackback URL:

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]