忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

共同浴場は十字軍の副産物

 中世の人々の衛生に関わることで,いちばん画期的な変化は,共同浴場が戻ってきたことだ。5世紀以来,西ヨーロッパのほとんどの地域で,この施設は消滅したか,ひどく数が減っていた。復活したのは十字軍のおかげで,十字軍は東方遠征に失敗しては戻ってきたが,じつにありがたい習慣,トルコの風呂《ハマーム》の知らせをもたらした。皮肉なのは,少なくともいくらかはローマの浴場の消滅に対して責任があるキリスト教が,今度は,十字軍の副産物とはいえ,東方で変化を遂げた浴場を復活させたことについても責任があるということだ。おそらく早くも11世紀には,ヨーロッパ人は浴場を贅沢のリストに加えた。この贅沢リストには,ダマスク織,鏡,絹,綿などもあったが,どれもアラブ世界で見つけてきたものだ。

キャスリン・アシェンバーグ 鎌田彷月(訳) (2008). 図説 不潔の歴史 原書房 pp.76
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]