忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2人の教皇

1879年,同じくドイツ人心理学者のヴィルヘルム・ヴントが,ザクセン王国の教育省に,世界初の心理学研究室を設立する資金を請願した。要求は却下されたが,ともかくヴントは,すでに1875年から非公式に使っていた小さな教室に研究室を立ち上げた。同じ年,ハーバード大学の医学博士で,教授として比較解剖学と生理学を教えていたウィリアム・ジェームズが,「生理学と心理学との関係」という新たな科目を教えはじめた。また,ローレンスホールの2つの地下室に非公式の心理学研究室を立ち上げ,1891年にはハーバード心理学研究所として正式な地位を得た。
 ベルリンのある新聞は,2人の先駆的な取り組みを評価して,ヴントを「旧世界の心理学の教皇」,ジェームズを「新世界の心理学の教皇」と呼んだ。2人の実験的研究や,ヴェーバーに触発された人たちの研究を通じて,心理学は遂に科学的な足場を獲得した。こうして誕生した分野は「新心理学」と呼ばれ,しばらくのあいだ,科学でもっとも話題の分野だった。

レナード・ムロディナウ 水谷淳(訳) (2013). しらずしらず:あなたの9割を支配する「無意識」を科学する ダイヤモンド社 pp.38-39
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]