忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その効果は同じ

そういうことを言っているのは化学者であるのを忘れてはいけない。化学的に言えば,自然食品の自然の風味は,化学的に合成された風味と違ってはいない。バニリンを例に採ろう。1873年,ドイツの科学者W.ハールマンは,バニラの成分の中で最も濃い味のものの1つである,バニリンを分離するのに成功した。C8HbO3(4-ヘドロキシ-3-メトキシ-ベンズアルデヒド)である。その化学物質は,いったん分離されると再現することもできた。別のドイツの科学者カール・ライマーは,バニリンはグアヤコールから合成することができるのを発見した。グアヤコールはクレオソートから誘導した一種の黄みがかった芳香性の油である。今日では何千トンものバニリンが,通常,亜塩酸塩の廃液から作られている。フレイヴァリストにとっては,そのことについて神経質になるのは間違いだろう。バニリンはバニリンでバニリンである。それがマダガスカル島に生える蘭に似た美しい植物の湾曲した鞘から採ったものであろうと,産業廃棄物から採ったものであろうと。その効果は同じだろうから。

ビー・ウィルソン 高儀 進(訳) (2009). 食品偽装の歴史 白水社 pp.324
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]