忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自己充足的予言

ミネソタ大学の心理学者マーク・スナイダーは多くの実験から,信念が自己充足的な予言になることを確認した。たとえば,初対面の人に会うときに,その相手が神経質だという情報を事前に聞かされていたら,その人物の行動の中でいかにも心配性に見えるところばかりが目についてしまうものだ。これを証明するためにスナイダーは被験者を2人ひと組でペアにし,何人かには「ペアを組んだ相手が外向的な性格かどうか」を判断するように指示し,何人かには「相手が内向的かどうか」を判断するように指示した。
 相手が外向的な性格かどうか見極めなければならず,しかも質問はわずかしかしてはいけないとしたら,何をたずねるべきだろうか?もしもあなたがスナイダーの被験者と大差ないとしたら,おそらくこんな質問を口にするはずだ。「パーティを盛り上げるためにあなたなら何をしますか?」「大勢の初対面の人々と会うのは楽しいですか?」。だがよく考えてほしい。これで肝心の情報が集まるものだろうか?これらの質問は,単に疑問を確認する役目しか果たしていない。だが,被験者同士のやりとりをスナイダーがビデオテープで検証したところ,質問者がこの種の質問に頼りがちなのはあきらかだった。
 <内向型>グループの質問者の大半は,「もっと社交的になりたいと思う時はありますか?」などの質問を相手に投げかけていた。スナイダーいわく,このときほんとうに必要なのは反証的な証拠なのに,「人々は確認的な証拠ばかりを探そうとする傾向がある」のだ。

エレーヌ・フォックス 森内薫(訳) (2014). 脳科学は人格を変えられるか? 文藝春秋 pp.51-52
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]