忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

単年度雇用の繰り返し

日本は諸外国に比べて研究補助者が少ない。だから,大学院生やポスドクが様々な作業を行わざるを得ず,研究時間が少なくなってしまう。研究者たちに研究そのものに専念してもらうためにも,研究補助者はとても重要な職なのだ。諸外国では,研究補助者を優遇し,1つのキャリアとしてしっかりとした地位を与えているという。日本の大学などにもかつて「技官」と呼ばれる職があった。いわば技術者,職人として,研究者の様々な要望に応え,敬意を集めていた。
 ところが,現代の日本の研究補助者には大きな問題がある。理研のテクニカルスタッフを経験した友人によると,テクニカルスタッフは単年度雇用の繰り返しで,不安定かつ立場は弱い。上司であるチームリーダーなどの意見に逆らえない。また,単純作業の繰り返しで,スキルアップも出来ない。どんなに貢献しても論文の筆頭著者になることはできない。口約束で論文書かせてやる,と言われても,反故にされてしまうこともあったという。

榎木英介 (2014). 嘘と絶望の生命科学 文藝春秋 pp.58
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]