忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

信仰心は遺伝する

わたしはよく,新聞や雑誌の記者から,これまでの双子研究で最も驚くべき発見は何でしたか,と尋ねられる。そんな時すぐ頭に浮かぶのは,「信仰心は遺伝する」という発見だが,多くの人にとってそれは信じがたく思えるようだ。病気や身長や体重が遺伝することは理解できても,信仰が遺伝するというのは理解できないらしい。おそらく,信仰心——あるいはその欠如——が遺伝する,という見方は,あまりにも遺伝を偏重しており,自分の行動は自分で決めているという信念にそぐわないのだろう。それでも科学は,信仰心の強さと精神性(スピリチュアリティ)は,家庭環境や教育のみならず,遺伝の影響も受けている,と語る。アメリカ,オランダ,オーストラリア,イギリスにおける双子研究によって,信仰に40〜50パーセントの遺伝的要素があることが明らかにされたのだ。
 なかでも驚かされるのは,宗教も礼拝の仕方も大きく異なるアメリカとイギリスで,信仰心と遺伝とのつながりに関して同じような結果が出たことだ。たとえば最近の研究によると,神の存在を信じている人は,アメリカでは調査対象の61パーセントを占めたが,イギリス人はわずか17パーセントで,3倍以上の開きがあった。逆に,神の存在を信じない人は,イギリスでは18パーセントだったが,アメリカでは3パーセントだった。さらに,日曜に教会へ行くかどうかも異なった。毎週礼拝に参加する人の割合は,アメリカのほうが,イギリスの3倍近く多かった。
 なかには,双子の信仰心が似ているのは,文化や家族の影響ではないか,研究の方法がずさんだったのではないか,と疑う人がいるかもしれない。しかし前述のミネソタ双子研究では,シャロンとデビーのように別々の家庭で育てられた数多くの双子の信仰心を調べて,同様の結果を得た。離れ離れに育てられた一卵性双生児でも,信仰心が篤いかどうかはとてもよく似ていたのだ。結論ははっきりしている。信仰心は,明らかに遺伝の影響を受けるのだ。

ティム・スペクター 野中香方子(訳) (2014). 双子の遺伝子:「エピジェネティクス」が2人の運命を分ける ダイヤモンド社 pp.104-105
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]