忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自己検閲

gという概念のおかげで,デビッド・ウェクスラーは正しい道筋を進んでいたことが裏づけられた。とても喜ばしいことだ。先進国で重んじられる分析的知能の個人差を測るための,現在のところもっとも優れた手段であるウェクスラー知能検査は,gによって理論的な裏づけを得たのだ。アメリカだけが先進国ではない。地球上のほぼすべての国が先進国をめざしている。また,分析的知能の価値がはるかに低い世界でも,gを使えば分析的知能に応じて個人をランキングすることができる。社会経済的地位という概念は,南アメリカ南端部にあるティエラ・デル・フエゴ州の住民にとっては大した意味はないが,社会学者にとってはとても重要だ。それと同じこと。生涯をかけて困難に立ち向かい,gの概念を生み出したアーサー・ジェンセンに,心理学者は感謝しなければならない。ジェンセンは才能にあふれていただけでなく,ときに科学的というより政治的な批判に立ち向かう勇気ももちあわせていた。もし私が学問に大きな貢献を果たしてきたとしたら,それはほぼすべて,ジェンセンが示したたったひとつの問題を踏まえたものでしかない。
 ジョン・スチュアート・ミルの本を読んでほしい。ある考え方を封じこんだら,将来そこから生まれるあらゆる議論の芽を摘みとってしまう。人類の思想史を自分の都合で検閲できると思いこんでいる者たちよ,よく耳を傾けるがいい。

ジェームズ・R・フリン 水田賢政(訳) (2015). なぜ人類のIQは上がり続けているのか?人種,性別,老化と知能指数 太田出版 pp.195
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]