忍者ブログ

I'm Standing on the Shoulders of Giants.

読んだ本から個人的に惹かれた部分を抜き出します。心理学およびその周辺領域を中心としています。 このBlogの主な目的は,自分の勉強と,出典情報付きの情報をネット上に残すことにあります。書誌情報が示されていますので,気になった一節が見つかったら,ぜひ出典元となった書籍をお読みください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あいづち

あいづちの多様は,話し手と聞き手の文づくりを共同作業と見ることで,共同作業は「寄り添い」の意識の現れであると言える。それに対して英語の談話の展開では,相手が話す間はじっと待つ態度を大切にする。それは相手を他者と認めて尊重することである。談話の展開における待遇表現の重要な要素は,英語は「尊重」であり日本語は「寄り添い」であろう。話し合いの場で日本人が寄り添いの意識を表面に表すと,英語話者は自分の権利を尊重されず侵害されたとしてinterruptionと感じることになる。

水谷信子 (2015). 感じのよい英語・感じのよい日本語—日英比較コミュニケーションの文法— くろしお出版 pp.84-85
PR

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright ©  -- I'm Standing on the Shoulders of Giants. --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]